Dancing Ponoオープンのお知らせと情報提供のお願い

本サイトに情報アップロードをしていただくインストラクター、イベンター、スタジオやクラブ経営者のみなさん

ダンスの総合情報サイト「Dancing Pono」は、2022年4月1日グランドオープンを目指して、日々最後の仕上げに取り組んでおります。

このサイトは、トップページで掲げた我々の”Mission Statement(基本理念)”を実現するために、出来るだけ多くの人にダンスに興味を持ってもらうこと・・・

そして実際にやってみようと思った人のあと押しをし、途中であきらめずにダンスは楽しいと思えるようになるまでサポートする・・・ために作られました。

ダンスを楽しむ人が飛躍的に増えることで、個人や社会にもたらす好影響は数えきれないと我々は考えています。

長年ダンスを楽しみ、それを糧にしているみなさんにとっても、様々な点で今より好ましい状況になると確信しております。

この目的を実現するためには、すでにダンスを楽しんでいる人たちは、自分たちが楽しむだけでなく、ダンスの楽しさを知らない人たちに、それを伝え、楽しめるようになるサポートをしてあげる必要があると我々は考えています。

その一環として、本サイトは、ダンスを知らない人でも、できるだけわかりやすい情報を提供することをモットーにしております。

これまでにも、ダンスイベントやレッスンの情報を提供する媒体はありましたが、どれもすでにダンスに精通している人向けのもので、ダンスを始めたばかりの人にとっては、内容をよく理解できず、正しく情報を把握するにはかなりの時間と経験が必要でした。

我々は自分たちのそういう経験をふまえてこのサイトを設計ておりますので、みなさんにとっては、余計と思えるような情報もあるかもしれません。

また多種多様な人々のニーズを満たすために、できるだけ多方面からの検索が可能になるよう、入力していただく項目を細分化しております。

オープンに際しては、かなり簡略化しましたが、今後徐々に増やしていきますので、この目的をご理解いただき、どうかご協力をお願いいたします。

なお現在まだ構築中のサイトのため、使い勝手の悪いところもあるかと思います。 情報入力の際に生じた疑問や不具合、またご意見、ご提案等がありましたら、できるだけ具体的にお伝えいただけるとありがたいです。

みなさんからのご意見をもとに改善し、より使いやすい入力システムをつくり、ユーザーにとってより有効で便利な情報を提供できるサイトを目指していきます。

最初は、入力に時間がかかり、お忙しいみなさんにとっては、多少負担になるかと思いますが、一度入力したものは、繰り返し表示することができたりと、慣れれば、これまでの媒体より楽になるはずです。

ダンスが楽しくなるまでの苦労に比べれば、楽なものだと思いますので、どうか少しの辛抱だと思い乗り越えてください。

つきましては、実際に情報の入力をしていただくために、情報の登録、修正方法のマニュアルを作りましたので、これを参考にしていただければと思います。

また様々な事情で、ご自身での入力が困難という方は、ご連絡ください。

どうかよろしくお願いいたします。

ダンスの総合情報サイト「Dancing Pono」

Executive producer Mac(樹水 駿)
Creative director  新居田 治彦